2011年08月08日

続・インギャーの分かれ道

続・インギャーの分かれ道


続きです。

ここからはなんだか植物も鬱蒼として薄暗い感じに・・・。
写真では実際より明るめに写っています。

数日前のタコ公園同様、
ひとりビビりながら進みます・・・。



続・インギャーの分かれ道


先程までの道にはたくさんのちいさなヤドカリがいて、
足元にころんころんと貝に隠れたヤドカリが転がっていました。


しかしここからは、
他のルートに比べて普段立ちいる人もほとんどいないのでしょう、
虫が苦手な方にはかなりおすすめできないほど、
うぞうぞ系の虫が足元にたくさん、大きい蜘蛛も何匹もいました。
足元の虫はこちらが近づけばわーっと逃げてくれるので慎重に進み、
蜘蛛の巣は屈んでなんとかくぐり抜けました。

こっちのルートは観光で来た女性なんかは特に連れてこられないなぁ・・・と思いました。


そんな状態なので常にガサガサと生物の気配や音がしていたのですが、
ここで一際大きくガサッ!と物音が。



続・インギャーの分かれ道


正体はカニでした。
おまえ・・・ビビらせんな本当・・・。

でもカメラを向けている間じっとしてくれたいいこ。
少しわかりにくいですが見えるでしょうか?



続・インギャーの分かれ道

続・インギャーの分かれ道


薄暗い中、ようやく明かりが。


続・インギャーの分かれ道


入り江側に出ました。


続・インギャーの分かれ道

続・インギャーの分かれ道

続・インギャーの分かれ道


道は結構狭いです。

このあたりが本当に虫が多かったので、
苦手な人は来てはいけません・・・。


続・インギャーの分かれ道

続・インギャーの分かれ道

続・インギャーの分かれ道


さすがにかなり暑かった!
東屋でひと休みです。


インギャー橋を渡ってすぐに右側から来た場合、
この東屋までだったらあまり虫もいなかったので、
ここまではよしとして、
ここから先は進まない方がいいかもしれませんね。


続・インギャーの分かれ道

続・インギャーの分かれ道


ようやく一周です!

橋の下で休んでる人たちがいて、
なにしてんだろうって感じに見られました・・・
やっぱり右側に行く人は普段から少ないのかな。



普段とは違う角度からインギャーが見られて面白かったです。


続・インギャーの分かれ道


実はインギャーに着いて写真を撮り始めた頃から
カメラの電池残量が点滅状態で、
なんとかだましだまし撮り続けました・・・。


余裕があれば上まで登ったんだけど。
でも他の方々も多かったので、
また今度ゆっくり来ようかな。

その時はまっすぐ登るルートを選ぶかもな~。




同じカテゴリー(雑記)の記事
来間島秋桜
来間島秋桜(2013-03-21 01:30)

雲の形
雲の形(2013-02-03 10:58)

おくられるもの
おくられるもの(2013-01-11 23:34)

新年
新年(2013-01-01 13:00)

この冬のおとも
この冬のおとも(2012-12-20 18:48)


Posted by 理人 at 02:41│Comments(0)雑記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。